イシダニストYuko☆こつこつとんとんパチリ徘徊blog

日本一の石段をジム代わりにするイシダニスト(アルピニストより勝手に考えた造語)。アラフォー。随分育った二児の母。山と動物と酒大好き。心趣くままカメラを持ってどこまでも♪

2017-02-01から1ヶ月間の記事一覧

第272回blog♪キャバレー。

先週末、土曜日。 キャバレー観てきた。 なかなか取りにくいチケットだったらしくて 購入出来て良かったなぁ♪ しかし、福岡。 この日はRADWIMPS(マリンメッセ) 三代目もドームでライブ。 駅やバスターミナルはごった返してた 移動が大変な1日だった。 そ…

第271回blog♪プレミアムフライデーな日本一の石段

プレミアムフライデーな取り組みで ※たまたま昨日が早番で13時あがりだっただけ 午後から日本一の石段へ♪ 14時に家を出て 13時過ぎに登り始めて 16時くらいに頂上へ こんな遅い時間に登ったのは多分初 いつも朝日の方角にみえる太陽が夕日の方角に傾いてて、…

第270回blog♪歌舞伎とマラソン

土曜日は博多座、二月花形歌舞伎へ♪ 古典も好きだけど、古典ではない舞台で分かりやすくて面白かった。 そして今日は熊本城マラソン。 私は出ませんが 自宅周辺は熊本城マラソンのため交通規制で車は出せず、週に一度の石段活動も休止。 福岡の友達が出場す…

第269回blog♪梅園へ。

昨日は早番の仕事が終わって、午後に家に帰り、犬をシャンプーして。 思い立って細川刑部邸の梅園にカメラ持って出かける。 二の丸広場は日曜日の熊本城マラソンに備えて会場設営真っ最中だった。 刑部邸へ行くのは一年ぶりくらいかな〜。 地震後は初だった…

第268回blog♪運動したりなくて・・

花岡山に登った♪ 運動したりないというのも・・。 朝から張り切って今週も週に一度の日本一の石段へ行ったんだけど。 いつもの駐車場は雪で危険すぎ。 道もやばかった 降り続く雪に、石段の登り下りで90分ほど車から離れたら帰る頃に車を出せるのかが気に…

第267回blog♪海を渡って。

週末の話。 息子(4年制学校の3年)が3週間の病院実習のため長崎県へ。 社会人の出張と違って、教科書・ノートPC、プリンター・・スーツに実習服、普段着などなど どこの国にお出かけですか?ってくらいの大荷物になる。 こんな↓ 実習地まで送ってやるか…

第266回blog♪雨の前の暖かい日本一の石段

午後にはお天気下り坂な予報の土曜日の朝。 今週末も日本一の石段へ行っとく。 寒波が緩んでちょっと暖かい日もあった今週。 花粉症の友人がそろそろムズムズしてるころ。 日本一の石段は「スギとヒノキ祭り」の山林の中。 昔アレルギーテストしたらヒノキと…

第265回blog♪鬼

節分、ってことで・・ 先日、鬼のお面がついた落花生買って帰宅。 このようにお面つけてるとうちの犬がメチャクチャ吠える(・∀・)豆まきしても、拾って食べられるからと殻付き落花生を買うんだけど。中国産のものばかり。今回も中国産のもので・・・殻の外観…