動物
一昨日のこと、ご近所の山崎菅原神社さんへおまいり 行くと必ずイチハラヒロコ恋みくじを引いてみる。 恋みくじだけど結婚してるし♪恋(夫)のみに当てはめるだけでなく身近なことを客観視する機会として全て楽しむことにしてる。 今回は 「それでもあなたを…
9月 ミニレッキスのウサギダイヤ先輩が11歳になりました 人間の年齢に換算すると82歳。 イチゴを冷凍してて 時々解凍してあげるととても喜ぶ 食欲落ちてきたけど元気はある♪ ●今日のうさぎと犬● ルビーさんは今朝混合ワクチンへ これでまた来春の狂犬病ワク…
今日お誕生日の犬7歳。 人間なら44歳くらいだそうですっかりシニアの仲間入り。 特別食のイチゴでお祝いです 先輩うさぎ、今年9月で11歳。人間なら現在80歳くらい。 昨年7月弱って10日飲食できずに痩せて「もう死ぬ」と諦めたくらいだったけどそ…
うちのペット。 左が我が家の重鎮。 うさぎのダイヤ先輩。 (右は後輩犬ルビー5歳) ミニレッキス、「9月初旬生まれ」ってことで正確な誕生日はわかんないけど 9歳になった♪ うちにやってきた時は小さな小さな仔ウサギさんで それはそれは 天使のようだっ…
今日がお誕生日の愛犬ルビーさん。 5歳は人間だと36って書いてある。今日もいろんなニオイを嗅ぎながらビュンビュン歩く。 どっかのお風呂のにおい。夕ご飯の煮炊きのにおい。このにおい、当たり前じゃなかったんだなぁ。ご近所の八百屋さんの話しによると…
先週末、土曜日♪ クルマを買い換えてもうすぐ半年・・。クルマは先10年くらい買わない予定なんだけど輸入車展示販売のイベントに行ってみた。 冷やかしのつもりも何もなく(^^;) ドイツ、おフランス、イタリア、イギリス・・普段、なかなか触ることもないク…
先日blogに書いたうちのウサギのジャックん。 第123回blog♪うちの拾いっ子うさぎ、ジャックん。 - イシダニストYuko☆こつこつとんとんパチリ徘徊blog yuko76a.hatenablog.com 5月末から下血もして、あと何日生きてくれるかな〜という状態だった。 食欲も…
うううーん( -_-)うちのジャックん。元気がない。 最近時々フードも牧草もお水もとらないでじっとしています。 「あんたは拾いっ子」「橋の下で拾った」といわれる親からの定番の冗談。 ジャックんはシャレにならない本当に拾いっ子。 五年前に夫の仕事場に…
今週もある日の早朝、日本一の石段へ♪ 7時半くらいには登りだした。 今日も変わらぬ景色・・・ と、林道に目をやると感じる視線Σ(||゚Д゚) 鹿たちはこうして距離をとって、しかも背景と同化して目が慣れないと見えてこない。 でもイシダニスト、かれこれ15…
雨の熊本、いつもと違ってblogの話題はハトに(´Д`υ) マンション住まいなイシダニスト家。 10階より上・・。 ココ数日、ベランダに飛んでくる鳩に悩む(*=ノω=) まぁ、今に始まった悩みではない(*´Å`*) このように↓↓ 置物の犬や100均のカラスの風船も虚…
4月15日、日本一の石段へ♪ 夫が単身赴任ではなくなって自宅に帰ってひと月(^-^) 日本一の石段へ行く日は夫の出勤に合わせて出掛けて職場に送ることにしたイシダニスト。 いってらっしゃい♪パチリ、まさかの盗撮。 石段のいつのも駐車場はなにやら車がいっ…