第47回blog♪2014年の初blog☆初日本一の石段
2014年最初のblog♪
はてなブログのおみくじ引いたら・・。
なるほどー(^-^)
セクシーはどうだか。
でも、適度に運動し、ブログに記録はいいな♪
イシダニストの年越しは夫が暮らす町、山鹿で過ごし徒歩で大宮神社へ初詣に行って♪
二日は朝からスロージョギング&さわやかな朝風呂(もちろん温泉)
後日、住まい近くの神社さんも歩いてお参りハシゴして~。
我ながらいいお正月でした(^-^)v
今年もゆるく書いていきたいヽ(*^∇^*)ノ
日本一の石段は今日(1/7)今年初めて行ってきた☆
朝は不思議な雲のすき間から太陽が(^-^)
あまり寒くもなく段々晴れてきたv(・∀・*)
お正月を挟んだので10日以上登ってなかった石段は不摂生もたたってちょっと苦しい(。-ω-。)
でもこちらの前を行く常連さんの背中が見えなくならないように頑張ってついてった☆
昨年の後半からなかなかお会いしていなかった「石段の鉄人」にも久しぶりにお会いできてお元気そうでなによりだった(*・∀・*)
鉄人は一回来たら何回か往復するけど、今日は
「今日?11回目」(11往復)って(≡゚∀゚≡)
どんなメンタルなのかイシダニストにもわからない。
釈迦院表参道の日本一の石段はお正月は登る人がいつもより多い。
普段来ない人がたくさん来てくれて嬉しいんだけど。
ゴミ、多い(´Д`;)
子供のおむつまで落ちてて、今年初石段は腹が立った!!
(〃´皿`)q
いったい、どんな心構えでここに来てるんじゃ・・。
せっかく自然は常に素晴らしいのに。
2500段目の気温も今日は暖かめ♪
頂上について、今年最初なので釈迦院まで歩くことに!!
釈迦院では少しだけ舐める程度、杯をお受けしてお参りさせてもらった(^-^)
今日はお客さんも自衛隊の方もたくさん。
ちゃんとおうちでは七草粥しました!!
ちょっと作りすぎて七草粥を暴飲暴食してしまったけど。
明日から胃を休めるとして・・。
llllll(-ω-;)llllll
今年もボチボチ、嫌にならない程度の適度な運動しよっと。
感謝☆