第54回blog♪寝不足の日本一の石段☆
博多座に歌舞伎を観に行って始まった今週~!!
ひっさびさ最前列だった♪
節分終わったけど櫛田神社も、話題の冷たいから揚げも買って帰る♪♪
しかし・・連日、オリンピック観戦のため・・。
テレビつけっぱなしで寝不足σ(ΘωΘ)
とはいえ、肝心な決勝のような時間が丑三つ時。
眠気ピークで寝落ちして見逃すという毎日。
昨日2月12日は寒かったケド空気がキレイで新しいカメラと熊本城へ♪
ここの石段は不揃いで。
結構きつい(^^;)
空も石垣も綺麗☆
梅園とお城も♪
写真を撮っていると男の人に「こんにちは」と声を掛けられるイシダニスト。
ナンパではなかったσ(uεu〃)
本格的なカメラをお持ちの年配の男性だった(^-^)
「facebook用のプロフィール写真にしたいのでお城をバックに写真を撮ってください」というお申し出♪
落としたら大変なことになりそうなカメラを手渡されるσ(o・∀・o)
それならば喜んでお力になりたくて青い空とお城と梅と男性をいいアングルで数枚撮った。
お名前をお聞きしなかったけどその後私が撮った写真を使ってくださってるかな?
その後、閉園時間が迫ってバタバタと撮って帰った。
白梅はチラホラ。
こっち向いて少し笑顔?ヤマガラ♪
このヤマガラは若い女の子かな~?
梅がお似合いなのでオッサンじゃない方がいいなぁσ(´ω`*)
細川刑部邸のお庭にも写真撮りに行きたかったけど夕方でtime up。
空気が綺麗だったので三脚の使い方練習も兼ねて夜にはまた月も撮影。
満月よりも少し欠けてる方がクレーターの影まで見えるなぁ。
翌日の今日2月13日☆
昨日と打って変わって冷たい雨。
午後には雪の日になってしまった。
予報では「雨が降るのは午後から」というので早朝頑張って日本一の石段に行ったのに行き道には降り始めてしまったΣ(ω |||)
雪も残っていて・・。
氷の階段のよう、とにかく滑る(*´・∀・)з
でも2500段目の気温は氷点下ではない。
頂上はみぞれがかなり降ってた!!
一枚セルフタイマーで撮ってみた写真は、ちょうど顔のところに水滴がw
顔が見えなくていっか♪
石段の重鎮たちも思いのほか降り出した雨に困惑しながら言葉を交わしてすれ違う。
とにかく、冷えて帰ってきた!!
午後は家族に食べてもらうブラウニーを焼いたv(^∀^*)
明日はバレンタインデーだからな♡
感謝☆