イシダニストYuko☆こつこつとんとんパチリ徘徊blog

日本一の石段をジム代わりにするイシダニスト(アルピニストより勝手に考えた造語)。アラフォー。随分育った二児の母。山と動物と酒大好き。心趣くままカメラを持ってどこまでも♪

第58回blog♪夫の転勤決まった一週間☆

 

卒業式が終わった・・

f:id:yuko76a:20140310175141j:plain

その週明けヽ(´∀`。)ノ

 

仕事で山鹿市に住んでいた夫が熊本市のおうちに戻れることが決まった☆

 

いやー、家族まとめて住めると色々楽ですヽ(^o^)丿

 

業者には頼まない地味な引っ越しが決まったんだけど、本格的に忙しくなる前に気になっていたハッピードリームサーカスへ出掛けた平日の某日。。

f:id:yuko76a:20140225143909j:plain

f:id:yuko76a:20140310175553j:plain

 

イオンモール熊本の駐車場に2ヶ月やってきてる♪

 

自由席でも、十分楽しめました!!

 

この、ライオンの着ぐるみを着てるであろう犬っぽいのが気になった(^^;)

f:id:yuko76a:20140310174722j:plain

 

 

うちも犬飼ってるけど(^^;)

すごい芸達者な犬が入ってるんだろうな(o^^o)

 

見終わったら地味な引っ越し開始♪

山鹿最終日までマイカーで荷物何回も運ぶ。

 

それと大事なのはお世話になった山鹿のアチコチの店で飲む!

f:id:yuko76a:20140310104724j:plain

 

喜久家さん、おいしかった〜♪

ひれ酒にハマるv(・∀・*)

話題の日本酒も!!

f:id:yuko76a:20140311100211j:plain

 

荷物を減らすために家のお酒も飲んで減らす・・。

連日飲み過ぎ?

そして運動不足(。vωv。`)

 

3月に入って石段に行ってない(。pω-。)

 

さてさて、先週は山鹿、海老蔵さんウィーク☆

 

昨年10月も盛り上がったけど娘さん初舞台で更に話題に。

街にはのぼりや提灯が(^-^)

f:id:yuko76a:20140306092904j:plain

 

f:id:yuko76a:20140311101413j:plain

 

我々も引越し作業の手を止めて土曜日に観劇。

 

夫婦で二枚のはがきを出して夫が当選。

行ってみるまで席はわからなかったけど二階下手、最前列の舞台側。

八千代座が狭くて近いこともあり良い位置だった♪

 

おみやげ買ったこの写真のバックの見晴らしの感じ。

f:id:yuko76a:20140310104721j:plain

 

こんな装飾も「八千代」

f:id:yuko76a:20140310104722j:plain

f:id:yuko76a:20140310104955j:plain

 

娘さんを抱っこした海老蔵さんと娘さんのお顔が近かった!!

大きな瞳のお人形のようにかわいい娘さんでした♪

 

翌朝は山鹿最後の朝ジョギングで、やはりジョギング中の海老蔵さんとすれ違いました。

 

この日の海老蔵さん「うける笑」ってタイトルのblogの

f:id:yuko76a:20140311110202j:plain

これ私(^^)

前後に誰も居なかった菊池川沿いなので。

 

日舞台観ました〜って手を振ったら笑顔で手を振り返して下さった(感動)

密着のカメラとともに走り去ってしまわれた。

f:id:yuko76a:20140311111122j:plain

 公開のネット上ではとりあえずモザイク・・。

 

山鹿に2年、夫が暮らした最後に忘れられない思い出出来ました。

今後も歌舞伎ファンとしては舞台の上の海老蔵さんにはお会いできるだろうな。

 

千代の園酒造の新酒祭りも楽しんで本当に濃密な山鹿での最後の週末☆

f:id:yuko76a:20140310104956j:plain

 

f:id:yuko76a:20140310174844j:plain

f:id:yuko76a:20140310104448j:plain

 

 

一方で、週末から「具合悪い」と訴えてた女子高生、娘(-_-;)

土曜の午後に言い出すので日曜日は様子見だったけど熱は下がらず。

月曜日の朝イチ病院へ。

 

インフルエンザB型

llllll(-ω-;)llllll

f:id:yuko76a:20140310174814j:plain

えーんがちょえんがちょー!

 

夫も調子悪いって月曜日は早退。

こちらはいわゆる嘔吐下痢や感染性胃腸炎のようなものらしくて。

 

そんな中でも元気なイシダニストo(・∀・)o

 

あっちの家にもこっちの家にもウイルスや菌が蔓延中。

 

ある意味、元気な自分が大丈夫か、うつったほうが普通の人間のような気がしてならない。

 

うつんないのは日頃の石段活動のおかげさまで、体が丈夫なのか・・

 

13日が夫んち完全撤退の日だけど寝込んだらどーしよ。

微妙に不安の募る今日このごろ。

 

来週は久しぶりに石段へ行きたいな〜o(*’▽’*)/☆゚’

感謝☆山鹿市に感謝。千人灯籠で帰ってきたい♪