イシダニストYuko☆こつこつとんとんパチリ徘徊blog

日本一の石段をジム代わりにするイシダニスト(アルピニストより勝手に考えた造語)。アラフォー。随分育った二児の母。山と動物と酒大好き。心趣くままカメラを持ってどこまでも♪

第61回blog♪岳間ぐるっとウォークに参加☆

2014年3月30日(SUN)

山鹿市の旧岳間小学校(昨年春廃校)をメイン会場とした

岳間ぐるっとウォークに参加しました♪

f:id:yuko76a:20140330221502j:plain

 

 

昨年初めて参加してとっても楽しかったので今年も是非行きたかった(^^)

ちょうどお花も綺麗な時期で・・(昨年の一枚)

f:id:yuko76a:20140331223137j:plain

 

 

申し込みが3月の中旬締切で、当日のお天気は祈るしかない(^^;)

一週間前から天気予報を気にしていたけど何だか今年は雨の予感σ(ΘωΘ)

 

だんだん予報が変わらないかと期待したけど

・・雨女なイシダニスト(|||▽||| )

 

案の定、未明から土砂降りだった。

 

昨年はグランドで開会式だったけど、今年はグランドコンディションが悪くて体育館。

f:id:yuko76a:20140330221500j:plain

 

 

参加証はコチラ☆

f:id:yuko76a:20140331071944j:plain

 

昨年も頂いたけど紐を外すとコースターとして使える。

 

 

開会式をしている間に雨もあがって10kmコース出発!!

f:id:yuko76a:20140330221452j:plain

 

f:id:yuko76a:20140330221458j:plain

 

 所々、休憩ポイントが設けてあっておいしいものがいっぱい(^-^)

f:id:yuko76a:20140330221453j:plain

 運動した以上に食べ過ぎる危険性が。

程ほど食べて歩き出す・・。

 

高低差もあるコースはそれなりに体力が必要♪

(ペースは自由)

 

f:id:yuko76a:20140330221504j:plain

 

 地元の多久神社さん。

f:id:yuko76a:20140330221459j:plain

 

 

f:id:yuko76a:20140330221501j:plain

 

 ここでもお菓子をいただいた♪

f:id:yuko76a:20140330221455j:plain

 

 岳間渓谷入り口でまた休憩(^^;)

f:id:yuko76a:20140330221451j:plain

 

 このあたり、写真じゃ見えないケド大雨に打たれ中。

f:id:yuko76a:20140331071943j:plain

 

 

 雨はひどいけど桜がきれい!

 

f:id:yuko76a:20140330221505j:plain

 

 

f:id:yuko76a:20140330221457j:plain

 

 三つ葉つつじもキレイ♪

f:id:yuko76a:20140330221456j:plain

 

 岳間キャンプ場でお弁当~☆

f:id:yuko76a:20140330221506j:plain

 

しし汁もおいしかった。

f:id:yuko76a:20140331223136j:plain

 

 

 お昼御飯が5km地点で、食事後元気に折り返す(*´∀`*)

また雨はやんだ♪

 

f:id:yuko76a:20140330221508j:plain

 

 岳間製茶さんでおいしいお茶とお菓子のおもてなし☆

f:id:yuko76a:20140330221507j:plain

 

こちらのちびっこは沢蟹捕まえて遊んでた(^^)

f:id:yuko76a:20140331223135j:plain

 

f:id:yuko76a:20140330221503j:plain

 

 その後、無事にゴール。

くじ引きで岳間茶当たっていただきました。

(夫はお米ゲット)

f:id:yuko76a:20140330221454j:plain

 

ガーミンによると11.42km。

f:id:yuko76a:20140331224456p:plain

 

 とりあえず写真はりまくって振り返る2014年のぐるっとウォークでした(^^)

 

自由なペースで歩けて、自然を満喫して、岳間の人々の温かい気持ち溢れる素敵なイベント。

 

また来年もスケジュールが合えば是非参加したいな、感謝☆