第69回blog♪JR九州ウォーキング新水前寺駅から〜☆
GWが終わって風邪じゃないけど熱出していたイシダニスト
llllll(-ω-;)llllll
動けないわけじゃないけど無理をしないと決め込み、
最低限の家事だけこなして3日間充電するように寝込んでみた♪
短期集中でスッカリ元気になったヽ(´▽`)ノ
ゴロゴロしっぱなしだったので
JR九州のウォーキング、新水前寺駅からのコースに参加することに☆
4月19日に初参加したJR九州ウォーキング。
http://yuko76a.hatenablog.com/entry/2014/04/22/001554
(このときは瀬高駅コース)
今回二回目の参加となった☆
予約なしで気軽に参加できるのが良いところで気に入った(^-^)
お天気も良くなってウォーキング日和。
熊本市民なのに行ったことなかった江津湖と動物園をまわるのでとても楽しみ♪
市電が走る大通りから江津湖の方に歩き出すと都会の喧騒を離れ素敵な景色が!!
スイゼンジノリ発生地も。
今日は誘ったら娘がついて来たんだ(^-^)b
水辺散策気持ちいい。
ボートも乗りたいねぇ、なんていいながら。
しばし歩いて熊本市動植物園に到着(^^)v
熊本の放送局TKUのイベントでいつも以上に大賑わいの動植物園。
まず撮っとかなくちゃ、コレ↓↓
クロクモザルさん。
こっち見?
団子になって寝るワオキツネザル。
垂れてるしっぽが誰のものかは謎。
寝顔はうちのチワワに似てる。
雪豹の寝顔は寄るとタダの猫っぽいσ(ΘωΘ)
熊本、陽が高くなるとだんだん気温が上がり暑い感じで・・
北海道からやってきたホッキョクグマの「まるる」にとってはツライ気温なのか荒れ模様。
灯油が入るようなポリタンクめちゃくちゃに振り回して・・
仁王立ち(^^;;)
こちらぐったりカバ。
リビングでウトウトするお父さんのようなカンガルー。
低いところのものを食べるには不自由な体勢のキリンさん。
動物園を適当に出発してウォーキングコースに戻り
ジェーンズ邸、夏目漱石の旧居見学して
水前寺公園入り口でいきなり団子買って♪
JR水前寺駅がゴール☆
先着100名にもらえるスーパーのお買い物値引き券、最後の一枚をゲット♪
水やお菓子は参加賞(^^)
熊本に暮らしてるのになかなか行く機会がなかった界隈に今日は行くことが出来て本当に良かった〜☆
江津湖の周辺はまたゆっくり写真撮りに行きたいな♪
本日のガーミン。
ゆっくりゆったりとしたいトコロを発見したJR新水前寺駅コースでした◎感謝