イシダニストYuko☆こつこつとんとんパチリ徘徊blog

日本一の石段をジム代わりにするイシダニスト(アルピニストより勝手に考えた造語)。アラフォー。随分育った二児の母。山と動物と酒大好き。心趣くままカメラを持ってどこまでも♪

第71回blog♪ベランダに飛んでくる鳩との攻防・・。

雨の熊本、いつもと違ってblogの話題はハトに(´Д`υ)

 

マンション住まいなイシダニスト家。

 

10階より上・・。

 

ココ数日、ベランダに飛んでくる鳩に悩む(*=ノω=)

 

 

まぁ、今に始まった悩みではない(*´Å`*)

このように↓↓

f:id:yuko76a:20140520140106j:plain

 

置物の犬や100均のカラスの風船も虚しく。

 

新しいものを買ってきて置いたらしばらく鳩も警戒するけど

鳩たちは「なんだ造りものか」ってすぐに理解して、先日はこの犬のアタマに止まってた!!

( ≧Д≦ )くぅ〜挑戦的!

 

このマンション向かいの建物が常に鳩の憩いの場になってるのがどーにもこーにも。

f:id:yuko76a:20140520135158j:plain

 

フンも汚いし。。。

朝も早くからどっかでクークークルックークルックーなんて。

春以降どうかしたらツガイで居ることがあるもんだから卵産まれたら大変・・。

 

鳩対策を増強することに。

 

今、もっともこの物件(うち)を気に入ってる鳩夫婦は矢印のココ大好き。

f:id:yuko76a:20140520131716j:plain

 

ベランダの耐震スリットからオール電化のデッカイ給湯器の裏に忍び込む。

 

この給湯器の右側の後ろに当たる。

f:id:yuko76a:20140520135157j:plain

 

すでに数年前には網を買ってきてスッポンフックで裏側から給湯器の上には入れないようにしてるけど、右後ろの耐震スリットは塞げてなかった。

 

この度の発明品はクリーニングハンガーで作った

「鳩ビックリさせる棒」♪

f:id:yuko76a:20140520131717j:plain

鳩が来たら2センチもなさそうな隙間に突っ込んで脅かす!!

 

効き目は絶大だけど、ずーっと家にいるわけもなく

llllll(-ω-;)llllll

 

とにかくもう物理的に入れないようにするしかないd(-ω・。)

 

気をつけないと作業してて落ちたら死ぬし、適当な策で何か物を地上に落下させても通行人に当たったら大惨事。

 

手っ取り早く左の後ろから網を入れ込んで給湯器の下には入れないように頑張った。

 

耐震スリットの部分は20センチほど、手も届かずそこには何も置きようもなく。

 

今も鳩は止まるけど発明品で長居はさせないように羽音と鳴き声に注意を払う。

 

すごい執着なんだよな、もう既に卵でも産んでたのかな・・。

 

今後も様子見〜(ノД`)

 

ところで、使える何かを求めて100均に行ったときこれも購入。

f:id:yuko76a:20140520135333j:plain

 

かき氷♪

 

梅雨前だけど晴れの日中は暑くなってきた熊本。

風鈴は近所迷惑になるかもしれないので出来ないけど

これでも充分視覚効果的には風を可視化して涼しい気分になれるかな?