第79回blog♪台風一過の日本一の石段☆
大きな台風が来るということで昨日は一日、大きな子供たちと引きこもっていたイシダニスト。
家の中で出来る作業や気になっていたことをやっつけるいい一日になった。
そして熊本にとってはたいした台風じゃなくて本当に良かった(^-^)
被災された地区の方が早く元の生活に戻られますように・・。
そして台風一過の今日、朝一番で仕事ひとつ終わらせて日本一の石段へ☆
蝉がジージー鳴いててそれだけで暑い。。
ここ日本一の石段もそれほど台風の風は吹かなかったんだろう、倒木もなくいつもと変わらなかった。
2500段の気温は21℃ほど。
頂上へついて
頂上の気温は日向ってこともあってか25℃ほど
遠くの景色は真っ白σ(ΘωΘ)
おりた時の風は爽やかだった☆
登り口の水辺を少し散策して・・。
もう梅雨も後半になるのか〜本格的に暑くなるのがチョットこわいΣ(=ω= ;)
次の台風が発生したらしいし、また熱風が運ばれてくるのかな〜。
ところで今日は夫の趣味に付き合ってコチラ↓↓
ふっふ。。。
アラ還の夫やそのお友達は大好きな小椋佳さん。
いい声いい歌楽しみたいな〜(^-^)
週末は新しくなった歌舞伎座まで遠征してきます♪♪
感謝☆