第102回blog♪今年ハマったJR九州ウォーキング☆
12月もあっという間に真ん中σ(ΘωΘ)
今年行ったJR九州ウォーキングを振り返ってみた♪
①初めて参加してみたのは4月19日@瀬高駅
第65回blog♪JR瀬高駅からのウォーキング☆ - イシダニストYuko☆こつこつとんとんパチリ徘徊blog
普段電車になかなか乗らなくなっていた私。
事前申込みも必要なくて予定の合うときに気が向いたら行ける手軽さからハマって時々行くようになった今年でした♪
②続いて5月10日@新水前寺駅
第69回blog♪JR九州ウォーキング新水前寺駅から〜☆ - イシダニストYuko☆こつこつとんとんパチリ徘徊blog
③9月13日阿蘇方面@宮地駅
第87回blog♪JR九州ウォーキング@宮地駅 - イシダニストYuko☆こつこつとんとんパチリ徘徊blog
④9月14日@松橋駅
第88回blog♪JR九州ウォーキング@松橋駅 - イシダニストYuko☆こつこつとんとんパチリ徘徊blog
⑤9月23日@久留米駅
第91回blog♪JR九州ウォーキング@久留米駅 - イシダニストYuko☆こつこつとんとんパチリ徘徊blog
⑥10月4日@荒尾駅
・・これblogにしてなかった(^^;;)
宮崎兄弟生家や
万田坑を見学したコースでした♪
万田坑一番の思い出は、芝生で犬のウン◯踏んじゃって(ToT)
ズリズリうん◯取りながら歩いたり木の枝で靴の溝掃除したり・・。
そのままJRの電車に乗ったら周辺の乗客に公害を振りまくだろうと・・もう必死で。
犬好きだけど飼い主のマナーにイラっとする・・。
そんな荒尾の思い出(* ´艸`)
⑦10月11日@熊本駅
・・これもblogにしてなかった(^^;)
熊本駅ってことで我が家から電車も使わず徒歩で駅に向かって参加☆
いつものよく知ってる駅周辺で、なんだかいつも通りのウォーキングに(^-^)
熊本城の石垣はいつ見てもキレイ☆
⑧11月9日@新水俣駅
第97回blog♪JR九州ウォーキング@新水俣、湯の鶴☆ - イシダニストYuko☆こつこつとんとんパチリ徘徊blog
そして今年最後に参加したのは・・
⑨11月29日 再び@瀬高駅
前回は春で牡丹など楽しんだけど秋の紅葉もステキだった清水寺。
前回は気が付かなかったけどおっぱい祈願の観音様がいておっぱいがいっぱい!!
歩いているとうさぎも出没。
なんて自然豊かなんだ♪
野うさぎだと思って感動してたら・・
あれ?
なんだ飼ってるんだ(*Θ∀Θ)σ
・・と、
ウォーキング振り返ると4月から9回参加した♪
知らない土地も面白かったし、知ってる土地もこういうイベントに参加して勉強になること、新しい発見もたくさんで楽しかった。
徒歩で見て回る景色も、電車の車窓の景色も日常から少し離れて新鮮(*^-^*)
参加すると貯まるポイント(スタンプ)でマップホルダーをもらった♪
また来年も日程が合うJR九州ウォーキングに色々参加したいな〜(*’v`)b