第216回blog♪嵐の前の石段活動。
金曜日、仕事がお昼には終わったので滅多に行かない美容室に行ってリフレッシュ☆
素敵な週末の始まり!!
・・のハズが💧
コッチに向かうノロノロ台風がどうにも微妙。
先週、鹿児島で遊んで運動してなかったので石段登りに行きたかったのに・・
今週末も台風なら石段は諦めとくかーなんて。
でも台風のスピード、本当に遅くて
「ヨシ、土曜の早朝に行く」と決める。
とくに目覚まし時計かけなくても起きられるようになったオバさんな私は6時には家を出発。
あ、今回は息子も石段活動に参加。
3月に免許とって、4月に地震が来て最近あんまり運転する機会がなかった息子はん。
行き道は🔰貼って1時間(最後のほうは山道を)運転。
助手席でスマホいじってた私は少々車酔いしてしまって。
帰りは自分がハンドル握ってないと吐くわってことで行きの片道だけの運転だったけど。
まぁ、普通に道を走るのは大丈夫。
とにかくどっか広い駐車場で駐車の練習、納得がいくまでさせなくては。
うちの駐車場は立体駐車場で、前進で入って前進で出るだけだから(笑)
そしてstep2はガソリン入れる経験も必要かと・・。
今のままじゃ?
もし一人なら
「家を出てどこにも寄らないで家に戻ってくる」
そんなドライブしかできないな( ^ω^ )
モテんわ〜そんなドライブ。
うちには車が一台しかないので、本当に乗り回すのは社会に出て必要になってから。
必要になればそりゃ乗りこなすだろう。。。
で、台風はだんだん弱くなってるようだけど。
明日の出勤時に大雨かも〜。
地震の後はいろんなものが壊れたり傷んだりして飛来物も多そうなので気をつけなくては。