イシダニストYuko☆こつこつとんとんパチリ徘徊blog

日本一の石段をジム代わりにするイシダニスト(アルピニストより勝手に考えた造語)。アラフォー。随分育った二児の母。山と動物と酒大好き。心趣くままカメラを持ってどこまでも♪

第274回blog♪霧島へ

インフルエンザ患者の息子から逃げるように週末旅へ(^^;)

 

 

一年前、定年退職のお祝いにと戴いてた宿泊券が今年度、今月末で期限切れになると知って慌てて霧島のお宿へ。


残念ながら、登山の予定はナシ😅

 

 

土曜日、夫は午前中仕事で、昼からの出発だったけどいいお天気で霧島神宮


f:id:yuko76a:20170306114714j:image

※この日の石段活動は参道の石段

 

通りすがりの神話の里公園(山のリフトが気になって立ち寄った)が本当に素晴らしかった♪


f:id:yuko76a:20170306114807j:image

 

パーク内のロードトレインも登りだけ利用😁
f:id:yuko76a:20170306114750j:image

 

 

リフトで公園の一番上へ行って、夫婦でセルフタイマー撮影した後ろの山は高千穂の峰、


f:id:yuko76a:20170306114636j:image

いつか登ってみたいな~😄

 

 

昨日日曜日はあいにくのお天気だったけど、温泉三昧でとってもノンビリできました。


f:id:yuko76a:20170306121711j:image

 

お湯が硫黄の成分(においも)で温泉らしい温泉でした。

 

 湯あみ着を着て入る露天の混浴も相当なアドベンチャー😅💧

f:id:yuko76a:20170306122155j:image

 

温泉なのでカメラ(スマホ)の持ち込みはマナー的にやめといたけど、楽しかった♪

 

熊本市からそんなに遠くないのでまた時々霧島へ行かなくては😄