第296回blog♪武雄温泉は熱湯コマーシャル。
今週月曜日から息子は武雄市へ♪
医療系専門学校も最後の四年生。
病院実習が続くんだけど、なにせ何週間も他県へいくので荷物が多い。
重い専門書が多い教科書たちや実習服や道具、着替え、パソコンやプリンターまで💧
で、行き帰りは車で送迎。
いざ、出発。
息子がハンドルを握る。
初心者マーク🔰ははずれたけど普段ほとんど運転することがないので鳥栖JCTを体験しようということに。
熊本市方向から上り、鳥栖JCTを長崎道に入ったらどこかのSAで運転代わろうかー、と。
しかし波乱が😅💧
あぶないからそのまま鳥栖ICをおりてしまった💦
ご愛嬌ご愛嬌~😄
なんでも経験ってことを実習の始まりに体験できたねってことで😁😅😌😓😂😃
ちょっと高速代高くなってしまったけど運転代わって高速のりなおして目的地へ。
武雄では気になってきたチャンポン屋さんへ!
井手の特製キクラゲチャンポン♪
キクラゲ好きにはたまらんボリューミーな山盛りチャンポン!
長期で息子がお世話になるのはコチラの宿。
元々遊郭だったんだとかでこの雰囲気
とんでもない急階段がアチコチに😅💦
千と千尋の神隠し的、湯婆ばが居そう
バリアフリーどころかバリアだらけで💧💧
いい運動になる ✨
あったかい
アットホームなお宿と女将さんで母としては安心です。
そして!
中は撮影禁止だけどメディアに出まくってるのでネットに内部の画像はたくさん出てくるでしょう😁✨
そして帰る前には温泉に入って帰る!
武雄温泉は源泉が熱いらしくて💧
源泉をさましてぬるめて使ってるそうです。
元湯の熱い浴槽は
アラフォー以上にはわかるかな?
熱い湯船に10秒(焦って心の中でかぞえる10秒)浸かってみたけど
んん。
熱いお湯が苦手なわたしには多分7秒くらいだったろうか。
お風呂あがって、すっぴんになり息子と女将さんに見送られて帰路に就いた。
学校の実習、社会人の予行練習と思って頑張って欲しいな~😄
しばし我が家は夫と2人暮らしです