イシダニストYuko☆こつこつとんとんパチリ徘徊blog

日本一の石段をジム代わりにするイシダニスト(アルピニストより勝手に考えた造語)。アラフォー。随分育った二児の母。山と動物と酒大好き。心趣くままカメラを持ってどこまでも♪

第301回blog♪エルパティオ牧場へいってきた

週末、良い季節、良いお天気だったのでドライブ。

どこ行く?ってことで


久しぶりにエルパティオ牧場へ!!

 

 




地震後、道路状況が変わっていて交通規制などちょっと混むとこあるけど・・


そんなに早起きせずに出発。


阿蘇の外輪山あがって休憩。

f:id:yuko76a:20170520104225j:plain

 

5月の山の紫外線は危険だけど気持ち良し。

f:id:yuko76a:20170520111746j:plain

※紫外線大敵のイデタチ。 

 

 

家を9時頃出て、牧場へは11時すぎにはついたかな。

f:id:yuko76a:20170520115459j:plain

f:id:yuko76a:20170520115304j:plain

f:id:yuko76a:20170520115337j:plain

※この時生後10日くらいの仔馬がいた❤️

 

 

牧場の前の道は地震の影響で交通量激減してて
どうしても地震後はお客さんが減ってしまったそうだけど

元気に営業中で、宿泊も大丈夫。
RanchでのLunchもあり!

 



私たちは夫の職場の大先輩だったトムさん(牧場でのお名前)にいつも仲良くしていただいて時々乗馬体験させてもらってる。

 

 

 

今回もトムさんと嬉しい再会をして乗馬で馬散歩。


f:id:yuko76a:20170520112144j:plain

 

ここの乗馬体験のいいところは馬場の中だけ、ではなくて選べるコースがいっぱい♪

大草原を乗馬で回れる。

 

 

地震の時のお互いの話しなど、おしゃべりも弾みトムさんと馬で草原をお散歩。

次は宿泊をして星空や夜明けの草原を見てみたい(撮りたい)な〜。


f:id:yuko76a:20170520115450j:plain

 

また遊びにくるよ、ってお別れ。

ごめんね〜ワタシ重たくて💧
次はキモチ軽くなれるよう努力するから・・。

f:id:yuko76a:20170520115149j:plain

この馬、おじいちゃんだったんだ〜。

ごめんごめん。


それから八菜家でダゴ汁。

f:id:yuko76a:20170520123127j:plain

 

 

のち、くじゅう花公園。

 

f:id:yuko76a:20170520134022j:plain

f:id:yuko76a:20170520132527j:plain

 

ネモフィラが綺麗だった〜。

f:id:yuko76a:20170520143554j:plain

 

ま、こうして花の写真並べるとわからないけど、
この日、日差しの下では劇的に暑かった💧

今期初、セミの鳴き声を聞いてしまって暑さ倍増。


 

 

そして!!

入り口付近でやってた無料コンサートがとっても楽しかった♪
エクアドルの民族楽器を一人でいくつも演奏するインティのライブ。

f:id:yuko76a:20170520135220j:plain

メンバーは二人しかいないけど5人くらいいるバンド演奏のように聞こえる・・。


あんまり楽しくてCDまで買って帰り道に聴きながら帰ることに( ´∀`)

 

 

 

 

花公園の帰り道、もう一箇所寄り道。

ちょっと産山村にそれて
池山水源へ。

f:id:yuko76a:20170520154158j:plain

f:id:yuko76a:20170520153514j:plain

 

水源は涼しくて気持ちよくてこれから夏のお出かけにぴったり。

f:id:yuko76a:20170520153711j:plain

 

 

名水の近くはやっぱり米どころで、

f:id:yuko76a:20170520154313j:plain

田植えしたばかりの水源周辺。

 

 

 持ってた水筒やペットボトルに水源のお水を汲んで帰った。


持ち帰ったお水でコーヒーを入れると本当に口当たりまろやかになるんだ〜。

お水に味があるって昔は気にしなかったけど、湧き水は全然違う。


 

夏、暑くなるから涼しいところを求めて・・
今後は目的地を決めた方がいい


当分は水源や滝がいいかな。