第322回blog♪冷蔵庫くん。
先週、冷蔵庫買い換えた♪
10年ともに過ごした冷蔵庫は不調ではあったものの完全に故障したわけではなかった💧
10年の間には二回、出張修理をお願いしたことがある。
↓東芝の415L
福岡から熊本に引っ越すときに博多駅のヨドバシで買ったんだったなぁ。
扉のボタンを押したらバン!とワリと派手な音を立てて開くやつ😅
今回はケーズデンキ。
別に冷蔵庫を買いにいったわけではなかったけど。
冷蔵庫を買い換えたかったのは確か。
同じ東芝の触れると扉が開くタイプのを眺めてた。
買い換えてもあまり大きなサイズにはしないつもりだったのでカタログ見ながら店頭にはないサイズの冷蔵庫の金額だけ聞いて帰るはずが…
売り出しに出てた機種でビックリするくらい安かった。
(価格コムの安いやつより安いくらい)
↓昨日月曜日やってきた
462Lに容量少しアップ。
10年前のものと比べたら大きさは変わらなくても壁が薄いのか中が広々。
あとは格段に電気代が安くなるとのこと。
長い目でみると電気代もちりも積もれば、だな。
昨年は洗濯機。
今年は冷蔵庫。
来年かいつかリビングの大きめのエアコンかな😅
午後は久木野にお蕎麦食べに出かけた。
その話はまた♪