第437回blog♪下山翌日の話し。
前回blogの続き✨
波乱の富士山から下山して泊まったホテルは
格式高いとっても素敵な河口湖畔のホテル♪
YAMAPに書いたように
下山が遅れ
チェックイン遅れ
全然ゆっくり時間がなかった😭
勿体ない勿体なーい!!
富士山では
仕切りある、贅沢な山小屋だったけど😅
山小屋で一晩、いつもより不自由な生活をしてみて改めて快適なお宿から日常の有り難さを知った。
チェックアウト後は
台風の行方と乗るはずの帰りの飛行機を気にしながら
富士の樹海へ
いくつかある風穴のひとつを探検♪
階段を下がるとグングンと冷えて
低いところはホント低い!!
そして風穴内部は氷✨✨✨
夏には素敵なひんやりスポット😊
風穴って普賢岳にもあるけど
こんな洞窟で人が入れるようなところは私は初めてだった🎊
風穴から出てきたら
冷たいもん食べる🍦
トウモロコシのソフトクリーム🌽🍦
コーンスープ味だった😊
団体ツアーだったので私が買い食いしていたらみんな並んで買い出したソフトクリーム連鎖あるある😁
人が食べているとムショーに食べたくなるし
満腹になるようなものでもないから釣られちゃう😅
富士山へ旅に出て
一つの収穫は
富士五湖が言えるようになった🎊🎊🎊
山中湖
河口湖
西湖
そのうちの一つ
西湖(さいこ)の近くの根場へ
なんだか白川郷のちっちゃい版
小さな観光地だけど
富士山の近くなのでかしっかりインバウンド意識😊
お土産コーナーは何ヵ国語も対応。
お昼には山梨のほうとうを食べて♪
静岡空港へ✨✨
本当はお昼の後にもうひとつ滝を観に行く予定だったけど💧
帰りの飛行機が台風接近のため欠航になり
影響出ない早い便で帰ることに😊
帰宅の時間が早くなって私は良かったかな?
色々と思い出深い旅でした✨
もう富士山には登らないかもしれないけど、
富士山を眺める素敵なお宿やスポットはまた行きたいな💕