イシダニストYuko☆こつこつとんとんパチリ徘徊blog

日本一の石段をジム代わりにするイシダニスト(アルピニストより勝手に考えた造語)。アラフォー。随分育った二児の母。山と動物と酒大好き。心趣くままカメラを持ってどこまでも♪

第440回blog♪あちこち被災地。

またブログをサボっているうちに

 

車が転がるような台風や

山が砂の山のように崩れてしまうような地震が起きてしまって。

 

 

 

最近、

被災地といえば東日本だったのに

今は「被災地」って「どこの?」というくらい被災地だらけ。

 

 

大阪の地震

豪雨

梅雨明けしたら熱波

台風

地震

 

うちも熊本地震を経験したのに大変なところは日本全国。

 

体育館の避難所や

水の配給に並ぶ姿は明日は我が身。

 

うちは災害と無縁という人はいないと思う。

 

 

我が家は市街地で集合住宅。

比較的災害に強いけど

スマホの充電と飲み水は大事。

 

あとは何かと登山用品=防災に役立つ物多し。

 

モバイルバッテリーも旅や登山に備えてるし

(時々充電しておく)

ヘッドライトや水を入れるだけで食べられるご飯も!!
f:id:yuko76a:20180912112400j:image

 

行動食もある。

 

 

山登りはサバイバル😅

 

 

日頃あまり登山しない人も

アウトドア用品の店先は眺めておくと防災のヒントがいっぱい😊

 

 

 

あとはお友達からのこれがいいよーって😁


f:id:yuko76a:20180912113546j:image

 

うちはあんまり要らないようだけど😅

非常用で

その場をしのぐためにはいいかも😊

 

 

 

いつもの毎日が有り難い今日この頃。