イシダニストYuko☆こつこつとんとんパチリ徘徊blog

日本一の石段をジム代わりにするイシダニスト(アルピニストより勝手に考えた造語)。アラフォー。随分育った二児の母。山と動物と酒大好き。心趣くままカメラを持ってどこまでも♪

第457回blog♪人吉歩く。



少し前のある日。

 

JR九州ウォーキング 人吉駅へ🚃🚃

 

往復いさぶろうに乗る🚃

特急、指定券でいつもより交通費高め😅


f:id:yuko76a:20181128082216j:image

 


f:id:yuko76a:20181128082235j:image

 


f:id:yuko76a:20181128082312j:image

 


f:id:yuko76a:20181128082417j:image

 

f:id:yuko76a:20181111181515j:plain

 

f:id:yuko76a:20181111105458j:plain

人吉駅名物お弁当売りのおじちゃん!!

 



 


f:id:yuko76a:20181128082515j:image

 


f:id:yuko76a:20181128082601j:image

 

駅前!
f:id:yuko76a:20181128082637j:image

この日は本当に雲、空がキレイでした!!

 


歩き出してすぐ

なんだかお腹空いちゃって💧

 

見つけたローソンにあの話題のおにぎり発見!!

f:id:yuko76a:20181128083021j:image

※後ろの菊は売り物で、人吉ではコンビニにお花も売っているという💧

 

 

 

石畳の昔ながらの商店街。

f:id:yuko76a:20181111104745j:plain

ホント、人吉を歩くの素敵。

 

 

コース上に案内されてた味噌、しょうゆ屋へ!!

f:id:yuko76a:20181111105204j:plain

 

お漬け物などおもてなしをいただく。

f:id:yuko76a:20181111105517j:plain

 

 

 

球磨川に出てパチリと☆


f:id:yuko76a:20181128083148j:image

八代で見ている球磨川とはまた違う景色で水の透明度がすごい。

 

 

人吉城跡。

f:id:yuko76a:20181111111940j:plain

 

ちょうど紅葉の季節
f:id:yuko76a:20181128083236j:image

 

キレイ🍁🍂
f:id:yuko76a:20181128083313j:image

 

石垣登る(石段登る)

f:id:yuko76a:20181111120613j:plain

 

 

角に立つととーっても怖い!!
f:id:yuko76a:20181128083342j:image

 

 

このとき!

空には

f:id:yuko76a:20181111120302j:plain

 

ブンブン

なんか飛んでる!!!

f:id:yuko76a:20181111113317j:plain

これ気持ち良さそう!


 

人吉城下りてから、

この日は何やらお祭りやってたんだよな。

 

その写真が全くなくて失態。

人吉の森林組合のブースで…

迷って迷って踏み台な椅子を購入。


f:id:yuko76a:20181128110234j:image

私、酒と椅子と靴と帽子が大好きですぐに買う特徴がある生き物。

 

¥16000が¥8000にプライスダウンしてたのに

さらに交渉して¥5000で購入

(アリガトー森林組合😂)

 

滑り止めはのちに私が付けたものだけど、

クルッと回して仕舞えるステップ。

 

これ、ウォーキングで

列車旅で買うもんだから運ぶのは責任持って私…じゃなくて夫😆

 

(このあとずっと椅子持って回る夫を頭の片隅にご想像ください)

 

 

この後に椅子持って寄ったのが繊月酒造。

みてくれ、ここ!!!!!

f:id:yuko76a:20181111125932j:plain

自由に飲んでくれといわんばかりのテーボー

(table?)

 

もう私ハイパー。

もちろん8種類全部飲みました。


f:id:yuko76a:20181128083452j:image

 

空腹気味に焼酎飲むんだもん。

更にハイパー。

 

そのテンションで次に向かうのは

あろうことかお寺。

※椅子持ってます

 

f:id:yuko76a:20181111140401j:plain

 

あの幽霊掛け軸で有名な。

※つい先日本堂がリニューアルしてた

f:id:yuko76a:20181111133813j:plain

幽霊掛け軸はさすがに撮影しなかったけど

幽霊掛け軸の前で焼酎酔っ払いはニコニコニコニコ。

わーこの幽霊は歌丸さんに似てるわー!

なんて大笑いしちゃって(反省)

 

 

※このあと寺の玄関に椅子忘れて置き去りに…取りに戻ります(夫)

 

 

 

ね、この日のこの空は素敵だった。
f:id:yuko76a:20181128083517j:image

 

 

何年ぶりだろう、

青井阿蘇神社へ。
f:id:yuko76a:20181128083622j:image

 

改めてその味わい深さを感じる。
f:id:yuko76a:20181128083659j:image

 

f:id:yuko76a:20181111140500j:plain

 

 

ゴールの人吉駅近くのmozoca station
f:id:yuko76a:20181128083726j:image

 

 

屋上からの人吉駅!!

空きれい!!
f:id:yuko76a:20181128083750j:image

 

 

この車両庫は築年数100年以上らしい。
f:id:yuko76a:20181128083814j:image

 

のち、ゴール!

 


人吉駅前の仕掛け時計が動くところも見た💡
f:id:yuko76a:20181128084005j:image

 

またいつか人吉よりも南へ列車の旅したい。
f:id:yuko76a:20181128084040j:image

 

 

またね!

人吉✨

歩くとじっくり土地のいいところが見える。

f:id:yuko76a:20181128084202j:image

 

 

繊月のお土産とあの椅子がこの日の思い出🍁🍂🎊

f:id:yuko76a:20181113155747j:plain