第496回blog♪移転前にそば道場へ😊
大好き過ぎる久木野のそば道場💕
もうすぐ移転。
閉店するわけではないけど寂しい💔
この建物からの景色が大好き。
移転後もすぐ行くわ😭
蕎麦打ちの達人になってやる!!
(違うか😅💦)
いつもの水源で水をくみ。
無人販売の高菜の新漬けを買い
巨樹巡りが好きなので
高森殿の杉に立ち寄る。
野焼きが終わったばかり牧野。
3分くらい歩くと
これ?
これ
なんかデッカすぎて撮りきれない。
とっても素敵な巨樹でした💕
ところで
この柵に立ち入り禁止と書いてある。
それなのにインスタで
高森殿の杉を検索してみてほしい。
柵がなかった時代のは仕方ないとしても
柵が設置されてるのに明らかに柵内に立ち入って撮ってる馬鹿が居て腹が立つ。
しかも子供連れて子供を木に乗っけてる馬鹿親もおる。
そんな輩がいるからご厚意で公開してくれてるところもいつか「保護のため」なんて近付けなくなるのかもしれない。
柵があるってことは入ってほしくないんだろうってわからないのかな。
あくまでも汚さず傷付けず壊さず迷惑掛けないでそっと観て帰らねば。
さもなくばだんだん観たい物も観られなくなるわ。
歴史的な建造物と同じで古いものや時間掛かって育った物はまた同じ物を作ることは出来ないわ。
次は桜の季節に一心行の桜を観に行きたいな~🌸
お行儀よくしとかなきゃ😊