第516回blog♪ついに足を踏み入れる😊
最近。
殺人的に暑いので…
ランニングは夕方から早朝に変更😊
朝、むくっと起き上がったら
トイレ行って
歯磨きして
水分補給して
(BCAA混ぜる)
顔は洗わないまま
日焼け止めを大量に首まで塗って
手にも塗って
5時過ぎあたりから走り出す。
御来光爽やか☀️🙏✨
と、思ってたのは梅雨の前くらいまでかな(笑)
近頃、日の出とともにヤバい🔥
ある朝。
最初3キロは真面目に走ったけど💧
折り返し走る向きが変わって太陽に向かって走ることになると
うわぁ🔥☀️💦
太陽がぁぁぁ
(ドラキュラか?)
もう暑くて時々歩く根性ナシ🤣
これっすよ🔥☀️
ギラギラ🔥
同じ時間帯でも
曇り空で太陽が隠れてるだけで体感は大きく違うんだよな😊💧
こうしてランニングを我流で楽しんで
なんの大会も出たことない私。
周囲の人はマラソンシーズンになると
「出るんでしょ、フルマラソン」
「熊本城マラソン出るよね?」
等々、過去何人に何回尋ねられたことか🤣
でらんよ。
私そんなんじゃないから😌
いつもそう答えてたのに。
ついに
走る悪い友達に誘われて
エントリーしてしまった💦💦💦
だいたい5キロしか走れんのに。
5キロ以上走ると頭の中が飽きる。
暑い🔥
きつい🤮
死ぬ💀
このネガティブ3拍子でいつも運動してるから🤣
何考えて走ったらいいんじゃ。
こりゃ5キロ過ぎたらリタイア組かもしれない💧
ハズれてくれ…
だんだんそう思うようになってきた💦
しかも大会初のくせに
5時間半なんて大口叩いてしまった😱
それって7.5分/kmペース。
42kmずっと…
ま、当たったら距離伸ばす練習します😭
そしてその前に
秋、トレイルのレースにエントリーした😊
これも悪い友達に誘われてしまって💧
それはイメージ、
走って登山🤣
ショートコースで13km山を走る。
制限時間は4時間。
多分私はロードの長距離よりも短いトレイル向きだと自分で思うんだよな。
石段やってるし💧
道に変化があって考えることがいっぱいある。
ただエントリーしたものの
完走出来るのか自信なくて不安だったので
一昨日 山のぼっち練習してきた。
約12kmを3時間以内で帰れた😊
暑かった🔥
蒸し風呂🔥
過酷な暑さで練習して10月なら完走は出来るかな?と少し安心した。
登りは歩くけど緩い登りとフラット、下りは走る。
これを指標にする。
レースと違いエイドはないので本番と違うのは必要な水を全部自分で背負い登りはじめ重いこと。
ハイドレーション1.5L
BCAA500ml
お茶600ml
どんどん軽くなって滝汗。
2L近くは飲みました😊
蒸し風呂行軍🔥💦
ただ山は木陰ばかりで尾根道は風が気持ちいい。
帰りの車の外気温計は38.5℃まであがってた🤣
暑かったけど過酷な暑さで練習して10月なら完走は出来るかな?と少し安心した。
毎日地味にがんばりたい。